戸田中央看護専門学校

戸田中央看護専門学校

トップページへ学校概要学科案内学校施設・キャンパスライフ就職案内入学案内

 

 学科案内 
 

学科案内
第一学科
実習病院紹介
ケーススタディ発表会
国家試験対策

ケーススタディ発表会
  ケーススタディの目的はあるケースについて得られた看護体験を、看護理論、すなわち看護の一般原則や普遍化された理解、あるいは文献的考察に基づいて推論し、概念化する作業を通して、問題解決への科学的思考力を養い、研究的態度を身につけることです。
  実習を通して得られる個々の看護体験というものは、学生個々人の知的レベルにおける「一連の事実の記憶」に過ぎません。ですから、それを知識として昇華させるためには、それらの事実の羅列をある流れに沿って整理する、その整理された事実の流れが一般原則に当てはめられ、概念化されるのか、を考える、そして、その考察の結果を抽象的な看護用語を用いて文章化する、という作業が必要です。その作業によって、学生のみなさんは自分の実習の成果を客観化し、次への確かなステップとすることができるのです。
  したがって、ケーススタディの意義は、そうした考察の姿勢、態度を身につけることにあり、まとめあがった結果の外見的な良否ではありません。結果は少々要領を得なくても苦しみながらの考察と概念化≪作業過程≫が見えるようなケーススタディにも、高い評価を与えたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
   
   
   
   
   
   
   
   


資料請求

お問合せ

よくある質問

オープンキャンパス

学校見学

同窓会

ベスト進学ネット

進路ナビ

   
このページのトップへ

戸塚共立第2病院
Copyright(c)2008 TODA CHUO Nurse school.All rights reserved
HOME サイトマップ 個人情報について 受験生の皆さま 在学生の皆さま 保護者の皆さま 卒業生の皆さま